令和4年11月25日より500円値下げ。

日本だけが、製品、スクラップ共高値圏で推移していたことで、ジワリ値下がりが続いている。中国の共産党大会も終わり、景気対策に乗り出すのではとの思惑から株価等も若干反応してはいるが、新型コロナ患者も再度増加してきており、金融緩和だけでは難しい状況でもある。そもそも習近平は国営企業優先であり、民間企業にも共産党員を多数送り込み、行動制限をかけるなど、とても自由で開かれたとはとても行かないようだ。そういう意味で民間企業の発展も限りがあり、この度発表の消費者向け通販大手のアリババも4半期では赤字決算になるなど、企業活動も共産党にお伺いを立ててのことらしく、中国の経済成長もいろいろな観点から終わりの始まりが始まったようである。又、習近平の言う台湾進攻が5年以内に始まるというのであれば、これからの大きな投資は難しい判断となりそうだ。話はかわるが、何故日本企業はロシアのサハリン1,2に依然として出資するのか。世界の敵であるロシアに何故、ただ単に金儲けの為、今まで出資した分を捨てるのが惜しい為か、表向きは資源のない日本に天然ガスを送るためというのだろうが、命より金が大切だというのは本末転倒もいいところで、悪魔に手を貸す悪徳商人としか見えない。何故、もっと反対意見が出ないのか不思議でならない。こういう時は日本も燃料を節約して、無制限に人殺しを続けるロシアに対して制裁を強めなくてはならない。政治もマスコミもどうかしているようだ。

北九州市 解体業 石川興産